ラテカルシンキングとは

今日は「ずるい考え方、ラテカルシンキング」という本の紹介をしたいと思います!

 

題名にあるずるい考え方とは人を騙した時に使われるずるいではなく、あの人はうまいことやったな、と思ってしまうようなずるいの方です。

 

ラテカルシンキングとはあらゆる前提から解放されて、一つの答えを探すのではなく、多様な解決方法を考える思考法である。

 

ロジカルシンキングというものも出てくるのですが、これは1つの目標に対して順番を決めて一つずつ実行していくプランを立てる考え方。

 

ラテカルシンキングでいろんな最終目標を立てて、ロジカルシンキングで多様な答えの中の一つを突き詰めていくのが理想的な考え方ではないかと思う。

 

本の学校は答えの一つしかないロジカルシンキングを求める教育の仕方をしています。

この教育は数や量をこなす必要のあった明治、昭和の時代にはあっていたかもしれませんが、今の時代ロジカルな考え方は人間がやるより、コンピュータに任せてしまった方が早く解決策を出してくれるのであれば、今後の考え方というものを根本的に変えていかないといけないと思います。

 

ラテカルシンキングを使えるようになるには、3つの能力が必要になる。

一つ目が疑う力

なぜ?、本当?、今はねとこの3つの言葉を全てのことに対して問いかけるようにすることが疑う力を無意識に使えるようになるコツであり、自分とは仕事や歳や住んでいる場所の違う、異世界のような場所にいる人との対話が自分の固定概念を変えていくことのできる方法である。

二つ目が抽象化する力

抽象化するとは、物事の本質や機能について注目すること、例えば鉛筆の本質は何なのか?、鉛筆の本質は「書く」というこういとだが「書く」という行為を抽象化するとボールペンやシャーペンなどの選択肢も出てくる。抽象化の3ステップは、対象の特定→抽象化→具体化。

       鉛筆→書く→ボールペン

このような感じで常に別の選択肢を探して行くことが抽象化する力の付け方見たいです。

三つ目はセレンディピティ

日本語には訳しづらい言葉なのですが「何かを探している時に、それとは別の価値あるものを偶然みつける力」のような意味を持つのですが、偶然は自分が探していないと見つからないよとも取れるので、常に感覚を研ぎ澄まして周囲のあらゆることにヒントを探していこうというみたいです。

この三つの力を鍛えて自分の答えを持ちつつ、他人の意見を聞き入れてさらに新たな方法を探していくことを常に行って行くことがなによりも大事であるのかと思った。

 

 

起業するには

これからの時代は自分の収入を会社からもらう一つではなく、副業などで兼業をしながら色々な収入経路を確保しておくことが色々なメリットから主流になるのではないかと思います!

 

副業で収入を得るにあたって年間で20万円以下ならば特に何もしなくても平気みたいですがそれ以上の稼ぎになると確定申告をしないといけなかったりと、それなりの稼ぎになれば取引の相手も企業になったりしてくると個人事業主や法人にならないと取引もしづらくなってしまうので開業した方がメリットが多いようです!

 

開業する方法としては、個人事業主と法人の二種類になり二つの違いは税率の掛かり方が変わるみたいです。

法人の開業には株式会社と合同会社の二つが一般的になります。

 

法人と個人事業主の違い

法人のデメリットは開業にかかる費用があり、税金の申告が難しくなってくる。その分申告は難しいが経費で落とせるものも多くなってくる。

個人事業主は開業には届け出を出すだけで開業できるが落とせる経費が少なくなってしまう場合もあるそうです。

 

法人は会社という枠組みの中で役員という名の個人事業主がいるイメージだと解釈しました!

目的や自分に合った方を見極めて法人なのか個人事業主でいいのかは決めた方が良さそうです!

私自身は個人事業主のが合っていると思うのでそちらで進めていきたいと思います!

 

未来の不動産屋

今日はYouTubeで落合陽一さんがMCのblueprintという動画の第一話をみていたんですが動画は一か月ぐらい前の配信なんですが撮影は二年前とかにしているみたいでインバランスという会社の小暮さんと対談していました。

今聞いても今よりももっと未来の話をしていました!

 

2年前の時点ですでに部屋や建物全体にセンサーやカメラを付けて人の行動をAIに分析させて人間の生活をサポートさせる(カーテン閉めたり、電気をつけたり)というコンセプトで実験的な感じやっていたり建物自体も建築し始めていたりするらしく実験に参加したほとんどの方が高評価をしているらしいです!

 

離れていてもアプリ一つで部屋の全てを動かせるようにするには既存の建物を改修するよりも新築で建物を建てていく方が簡単にやりやすいみたいでこれからどんどん建物の再開発みたいのが行われていくと思いました!

 

現在は紙での賃貸契約がほとんどですがこのスマートハウスが出来上がれば契約するのにもペーパーレスでできるようになり、部屋の評価や価値の判断もよりしやすくなるので部屋もさらに探しやすくなるのではないでしょうか。

スマートハウスがAIによっていろいろなことを勝手にサポートしてくれらようになったり、住んでいる人の住み方の判断などもAIが分析をしてくれて今までよりも自分や家族にとっても住みやすい家をさらに提供できるようになるんではないかと話していました!

 

AIは普通の賃貸よりも老人ホームなどにはより向いていると話していました!

食事の管理や健康に関する管理までもやってくれるようになれば人間の寿命はより伸びるとも言っていました!

 

AIというものがこれから電気が普及したように広がっていくと考えると自分のこれからの生き方というものも考えていかなければいけないと思いました!

 

creepy nuts

昨日は記事書くのをサボりましたが今日からは毎日更新していきたいと思います!

 

突然ですが、今creepy nuts菅田将暉のコラボ曲「サントラ」というのにどハマりしました!

 

音楽について詳しいわけではないですが、何度リピートしていても飽きずに気持ちも上がる感じのいいリズムでとても気に入っています!

 

ぜひ聞いてみてください!

日本庭園!

私は前の記事で書きましたが建設作業員をしています!

 

建設作業員と言いますが具体的には外構職人をしています。

ブロック積んだり、土間を打ったり、ポストを建てたりなどやっています!

次にステップアップしたいなと思ってこれからは日本庭園を勉強していきたいと思いまずは自分の家から始めてみます!

f:id:StanfordCalifornia:20200830113838j:image

 

はじめまして!

これからブログを始めるにあたって軽く自己紹介を載せときたいと思います!

 

まずは日本在住の男です!年齢は20代前半になります!現在仕事は建設作業員をしていますが転職がしたいと思っています!

 

将来的にはお金だけに働いてもらえるくらいのお金持ちになりたいと思っています!

 

趣味はサッカー、キャンプ、パズル、海外ドラマや洋画です!

 

学歴が中卒で終わってしまっている私がこれから先どのようにお金持ちになるかを模索していく過程をブログに上げて行ったり、趣味や日常のなんてことないものまで色々と書いていけたらなと思いますので是非よろしくお願いします!